ガーデニング ブログトップ
前の10件 | -

今年最後の芝刈り? [ガーデニング]

IMG_3237.jpg
一月の芝焼に始まり

初芝刈りは春のころ

猛暑の夏

暑かった夏

あっという間の秋
IMG_3234.jpg
二週間に一度と決めた芝刈り

たぶん今日が今年の最後
IMG_3233.jpg
伸びるのが随分遅くなっていました

庭の周りでは小菊が咲き始めました

カラトテカ トリローバ [ガーデニング]

IMG_3075.jpg

舌を噛みそうな名前です

丈夫な花ですね
IMG_3070.jpg
庭に一杯咲いています

色は白とピンク(薄紫?)
IMG_3074.jpg
花はジキタリスを小さくしたような

咲き方はホタルブクロ風でしょうか?
IMG_3069.jpg
60センチぐらい

咲いている期間は長いです

酷暑でも咲き続けました
IMG_3072.jpg
茎の周りにまるでカニの爪のようなものができています

これが種で飛び散ります

毎年咲きますから便利です

パンパスグラス [ガーデニング]

IMG_3021.jpg

やっと穂が出てきました

ススキの親分ですね~
IMG_3023.jpg
2年前に細い一本の苗を購入

昨年の11月の写真がこんな具合でした091128.jpg

図体は大きくなりましたが一向に穂を出そうとしない

今年でなかったら刈り取ってしまおうかと思っていたらIMG_3022.jpg

出ましたね~

根性で出ましたね~
IMG_3024.jpg
今度は何処まで大きくなるんだろう

心配ですね~

大盛りのカキ氷 [ガーデニング]

猛暑お見舞い申し上げます

IMG_2996.jpg
お盆も終わって夏休みも残すところ半月

ピラミッドアジサイがカキ氷のようで良い感じ
IMG_2997.jpg
初雪草が涼しげに揺れています

南京ハゼに一杯の実がつきました
IMG_2995.jpg
日本蝋燭の原料になるそうです

グリーンカーテン [ガーデニング]

IMG_2906.jpg

西側に緑のカーテン

ゴーヤのカーテンですIMG_2986.jpg

プランターに真竹を差して立てかけました

ゴーヤが幾つもぶら下がって

下のほうは黄色くなってきましたIMG_2988.jpg

涼しげな庭 [ガーデニング]

IMG_2902.jpg

暑い日差しに初雪草

成長とともに白さが増してきました

風に揺れる初雪草
IMG_2900.jpg
太陽に向かい合うヒマワリ

風にそよぐ初雪草
IMG_2899.jpg
涼しげな庭なんですぅ~

夏の花 [ガーデニング]

ピラミッドアジサイ
IMG_2888.jpg
夏空に真っ白なピラミッドアジサイ
IMG_2890.jpg
盛り上がった花はそのままの枯れ残ります

これはアジサイではなく空木(幹の中が空洞)の仲間

同じ種類でライムライト
IMG_2891.jpg
色はうすいライム色から白に変わります まだ咲いていませんね

花の期間は長く8月一杯楽しめそうです

また夏の花の代表にムクゲがあります
IMG_2892.jpg
韓国の国の花

友人宅に咲いていた赤紫の八重
IMG_2893.jpg
挿し木から一年 10本位の苗が育ち開花しています
IMG_2894.jpg
これは睡蓮の花に似ているので睡蓮木(スイレンボク)

小さい花なので気をつけて見ないと見過ごします

これはハンカチの花
IMG_2895.jpg
何時からここに有ったのか分からないから不思議ですね

まだ梅雨ですが [ガーデニング]

この時期
色々な花が咲いています

名前は覚えているようでも
殆ど忘れます
殆どカタカナです

二日前に暴走は朝から強風
強い風は電車を止め
大きな鉢を転がします
イエローバナナは横回転で転げまわりました
ヒマワリは何とかもちましたが
ダリアは倒れました
IMG_2765.jpg
ユリではないけど
ピンクの花
IMG_2751.jpg
蔓性の真っ赤な花
たしか去年まではピンクと白が多かった
IMG_2767.jpg
ハーブガーデンでよく見かける花
IMG_2753.jpg
ねじ花
IMG_2769.jpg
桔梗(白いのも咲いてました)
IMG_2766.jpg
これもハーブですね

パイナップルリリー [ガーデニング]

IMG_2762.jpg

南アフリカ原産
ユリ科のユーコミス
ギリシャ語で「美しい頭の毛」
どこが美しいんでしょうか?

花の形がパイナップルに似ているんで
パイナップルリリーだそうです
IMG_2763.jpg
球根は植えっぱなしで
だんだん株が大きくなります

色は白と紫

今年も元気に咲いています

宿根草と多年草と一年草と球根 [ガーデニング]

IMG_2736.jpg

難しい問題です
いずれがアヤメかカキツバタぁ~

冬に枯れるものが宿根草
冬でも葉が残っているものが多年草

一年で枯れてしまうものが一年草
多年草であっても日本の気候に耐えられなくて枯れてしまうこれも一年草

立てば芍薬これは冬には枯れてしまい春に芽を出すボタン科の宿根草
座れば牡丹これは低木ですから宿根草でも多年草でもありませんボタン科の落葉低木です

多年草も宿根草も一年草も種で増えますみんな一緒です

球根は宿根草の仲間です
ジャーマンアイリスは宿根草
ユリは球根

春の一年草が菜の花ならば
秋の一年草はコスモス

クリスマスローズが宿根草で
多年草にクリスマスローズがあって

芝桜が多年草で
ホタルブクロが山野草

ガクウツギがユキノシタ科アジサイ属の多年草で
ダルマウツギはノリウツギでアジサイ科アジサイ属の落葉低木
IMG_2749.jpg
樹木は多年草に含まれ落葉樹と常緑樹に別れる

睡蓮は水面に咲くが蓮は水面の上で咲く

睡蓮は日中咲いて夜眠るから「睡眠する蓮」で睡蓮
因みに三日繰り返して花が終わります

蓮は種を作りますが睡蓮に種はありません?

両方とも地下茎ですから宿根草ですが
最近流行の熱帯睡蓮には球根形も見られるそうです

奥が深いものでありますぅ~~
IMG_2743.jpg
ちなみにラベンダーは耐寒性落葉低木なのでありますぅ~
前の10件 | - ガーデニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。